山陽日日新聞社ロゴ 2012年7月31日(火)
来年は花火の打ち上げも
 岩子島「管弦祭」幻想的な「平安絵巻」
  大提灯ゆらめき、優雅な調べ 
笛を奏でながら海を行く
 「海フェスタおのみち」のフィナーレを飾り、
向島町岩子島、厳島神社「管弦祭」が29日夜催さ
れ、岩子島海水浴場の沖合では御座船、伴走船の
提灯がゆらめき、幽玄な雅楽の調べが響き、幻想
的な平安絵巻が繰りひろげられた。
 岩子島民族伝統保存会(三阪博幸会長)主催の
祭りで復活して17年目。平谷祐宏市長の生まれ故
郷での祭りで、「海フェスタおのみち」のイベン
トの最後を飾った。
 永山宗忠宮司が管弦船の巡航の安全を祈願した
のち午後6時半、夕日が筆掛山の西の端に沈みか
けると松明を焚いた、柴燈(さいとう)木船を先
頭に、ご神体の「天秤」を乗せ大提灯を飾り付け
た御座船、それに続いて伴走船2隻が真っ赤な大
鳥居前から出発、塩釜神社沖合の尾道水道をゆっ
くり旋回した。
 岡本英明大組長らが尾道水道にぽっかりと浮か
ぶ無人の鯨島に上陸し、海の守り神「鯨島神社」
に御神酒を供え、海運の隆盛を祈った。
 夜の帳が降り、暗闇に包まれると鯨島から岩子
島海水浴場に御座船など4隻が戻り、鉦、太鼓、
笛による「チャンギリ」、「笙の笛」の雅楽が演
奏され、その雅楽の調べに乗り、大鳥居の前の海
をゆっくり旋回した。
 4隻の提灯船が海上にゆらめく幻想的なシルエ
ットは平安絵巻を彷彿させ、観衆を魅了した。
 大鳥居の前に御座船が着くと永山宮司が出迎え
の神事があり、御神体の「天秤」は陸に上げられ、
リズミカルな天秤太鼓にあおられながら伝統保存
会や子ども会メンバーが四方の縄を引っ張り天秤
を動かし、厳島神社に奉納された。
 「天秤」は再び、御座船に乗せられ、管弦の調
べにのり、ゆったりと海上を回り、余韻を楽しん
だ。
 岩子島厳島神社は一説では安芸の宮島より古い
神社で、平清盛が立ち寄ったとの説が言い伝えら
れている、江戸時代寛永9年(1632)に再建され
た記録は残っている。祭りも宮島の管弦祭の流れ
を汲んでいる。
 平成20年度、地域伝統功労団体に選ばれている。
 三阪会長は「今年は海フェスタの有終の美を飾
りました。来年は昔のように花火を打ち上げ、景
気づけていきたいと思っています」と語っていた。



ニュース・メニューへ戻る