![]() |
2009年6月2日(火) 絵葉書プロジェクトも絶賛− 森崎東監督が立ち寄る シネマ尾道河本支配人と初対面を |
|
![]() |
||
◎..松竹映画の「女シリーズ」をはじめ、『男は つらいよ・フーテンの寅』、『生きてるうちが花 なのよ死んだらそれまでよ党宣言』、夏目雅子主 演の『時代屋の女房』、松坂慶子の『女咲かせま す』、『美味しんぼ』など人情喜劇で知られる映 画監督、森崎束さん(81)が31日、尾道駅前のシ ネマ尾道に立ち寄った。 ◎..長江1丁目出身の芙美子夫人とともに、善勝 寺の墓参りで尾道を訪れたもので、昨年秋に復活 した映画館主に合いたいと希望。河本清順支配人 も映画館の復活に向けて活動していた段階から、 「ぜひ尾道で森崎映画を上映したい−」と願って きて、ようやく対面が実現したもの(=写真)。 ◎..玄関口でのほんの数分間の立ち話だったが、 今年秋には監督を招いての映画談義の企画も急浮 上、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した『ニワト リはハダシだ』(2004年公開)などの上映会も含 め今後内容を検討していくことになった。 ◎..また親交のある長江1丁目、大谷治さんから 尾道学研究会がこのほど発刊した絵葉書発掘プロ ジェクト『尾道…セピア色の記憶−過去と現在を ゆく今昔散策』をプレゼントされ、「これはしっ かりした素晴らしい内容ですね」と絶賛していた。 [幾野伝] |