![]() |
2008年7月19日(土) 日本画で数々の業績 高垣末三さんが初の個展 |
|
尾道日本画協会会長を務め、87才となった現在 も矍鑠として活動している栗原町、高垣末三さん の「日本画小品展」が西御所町、喫茶バンプーで 開かれている。31日まで。 マツダの車、山陽工業、製鐵原料など企業の看 板を手掛けていた高垣さんが講師の指導を受け、 本格的に日本画を始めたのは25年前、このたび初 めて個展を開いた。 創造展入選2回、県美展では大賞に次ぐ奨励賞 と入賞、入選が4回、市美展では無鑑査優秀賞を 受賞し委嘱を拝命、絵のまち四季展では銅賞、秀 作、入選2回と輝かしい実績を挙げた。 展示されている作品は四季展の秀作「摩尼山眺 望」、朝焼けが美しい「向島ドッグの黎明」とこ れと対照的に浄土寺山頂から見た「夕映えの尾道 水道」、桜が満開でライトアップされた「西国寺 夜景」、山の頂上に雪が降り始めた「深秋の大山」 など写真と見間違うような精緻なタッチでありな がら、そこなかとなく風情を感じさせる作品が人 の目を魅了していた。 |