2008年7月10日(木) ツバメの親子の定宿に 歌戸フェリー 乗客が心やすらぐ一時 |
||
幸せを運ぶツバメの定宿に−。向東町歌と戸崎 を結ぶ歌戸フェリーにツバメが巣を作り、子ども に餌を運んできて子育てをおこなっている。 カーフェリーのブリッジの下や車両の甲板など 藁や小枝で作った巣は6つもあり、生まれたばか りの雛がちゅん、ちゅんさえずりながら親ツバメ が運んでくる餌を待っている。 カーフェリーにツバメが住みはじめたのは5年 前、春先に住居の巣を作り、子どもを産み、夏が 終わる頃、親子が旅立つ。居心地がいいのか又、 春先に戻ってきて定宿にしている。 親子が仲良く、暮らしている光景に乗客も目を 細め、心やすらぐ一時を過ごしている。 |