![]() |
2008年6月22日(日) 風物詩で涼しい彩りを 本通り商店街に「七夕飾り」 |
|
![]() |
||
尾道本町センター街、尾道駅前本町一番街、尾 道土堂中の3商店街による合同「七夕飾り」が、 お目見えした(=写真)。夏の風物詩として来年 で30年になる恒例の行事で、来月27日まで、本通 りを涼しく彩り、土曜夜店の雰囲気を盛り上げる。 今年はセンター街で公共下水道の工事中で、一 部規模を縮小しているが、旧市内と向島の42幼 稚園、保育所を中心に地元小学校、デイケア施設 から合わせて1900人が参加。色とりどりの飾り物 を手作りして持ち寄り、商店主らによって長さ7 mの孟宗竹50本に取り付けられた。 来月5日夕方には、商業会議所記念館広場で尾 道エレクトーン教室の子供達による七タコンサー ト、19日夜にはスィングジャズーオーケストラ (今治市)の演奏会も計画されている。 |