![]() |
2008年1月5日(土) 新春をかざる洋画展 尾道美術協会が4画廊喫茶店で |
|
![]() |
||
08年の年頭を飾り尾道美術協会(佐藤圭史会長) は市内4会場で第18回「新春洋画展」を開き、年初 めに華を添えている。 西土堂町、画廊喫茶・孔雀荘、西御所町、喫茶・ バンプー、新浜一丁目、画廊喫茶・あすなろ、東御 所町、喫茶・沙羅の木の4会場で会員49人が各1点 を出品している。 あすなろではベッチャー祭りのベタ、ショウキ、 ソバの面、冬の大山、尾道水道、海外の漁村風景、 裸婦など新春らしい13点が展示されている=写真=。 展示期間は沙羅の木が1日から、孔雀荘が4日か ら、バンプーとあすなろが7日から、月末までひら かれる。 出品者は次のみなさん。 [孔雀荘]赤畑剛、池田睦代、石田克彦、猪野政 雄、伊場義彦、井本雄進、上石田勲、上杉聖子、上 野重治、太田垣恭仁子、行森愛、横山忠義、和田園 枝。 [バンプー] 岡田眞由美、小川卓一、織田恭一、 帯賀一男、神原勉、北川祐子、木梨修、後藤時子、 迫清博、佐藤圭史、佐原則子。 [あすなろ] 島田晃、城本満弘、杉原秀樹、杉原 泰典、住田哲博、妹尾宏、瀬山清三、高橋健、武田 昭博、竹森勅彦、伊達厚子、丹藤美智子、濱本和信。 [沙羅の木]平田泰子、平藤初代、藤原融、前川 里子、丸山義登、三浦義也、三島忍、宮谷順子、村 上選、村上圭示、山内道子、山根悦。 |