![]() |
2006年12月16日(土) 本通り商店街 各店の工夫で盛り上げ 誓文払いから変身 クリスマス・セール始まる |
|
![]() ![]() |
||
恒例の「誓文払い」を止めて。「クリスマス・ ピッグセール」と名付けた歳末イベントが15日か ら、本通り商店街で始まった。東西に長さ1・6 kmある6つの商店街組合が、24日までの期間中そ れぞれ工夫したクリスマス装飾とイベントを繰り 広げる。 尾道市商店街連合会(高原九年会長)の主催で 尾道市と尾道商工会議所が後援する。西から一番 街では毎日、子供達に星形の短冊を使って願い事 を書いてもらう「サンタにお願い」▽中商店街は 商業会議所記念館広場で、尾道産のデラウェアを 使った「せらワイナリー」醸造の白ワイン(一杯 150円、一本1575円)と「福坊印のおでん」 (一部を除いて一品50円)が味わえる屋台を毎日 出す(21日は休み)。23、24日は「ケーキ&ワイ ンフェア」とリサイクル市場も開く▽センター街 は23日正午から、チャリティ謝恩「もってけ市」 ▽中央街は17日と24日午後2時から絵のまち館で セリ市「ねぎってなんぽ!オークション」▽「空 中美術館」と名付けてクリスマスアートを掲げて いる尾道通りは16日午前11時から長江口のゆとり の広場で、「ザ・海鮮市場」を開く。 同業店が次々と姿を消すなか、本通りで最古参 となり、今年ちょうどオープン50年を迎え、店内 をリニューアルした土堂1丁目、尾道コーヒーボ ーイの喫茶店「メキシコ」(=写真)では、クリ スマス・ビッグセールに合わせて期間中、約40年 前の値段でコーヒー一杯100円(通常400円) のセールを始めた。他にもワン・ドリップコーヒ ー(3パック)やコーヒーピーナッツも100円、 各種コーヒー豆は100gあたり100円引きで 創業50年の感謝祭を行っている。 店主の河尻輝子さんは「お陰様で50年、これま でと変わらず常連さんに愛されるサロンのような 喫茶店にしていきたい」と抱負を語っている。新 しく2階にはくつろげる憩いのスペースを設け、 西隣に接する空き店舗も改装、当面はアンテナシ ョツプとして使っていく。 [幾野伝] |