![]() |
2006年9月22日(金) 幻想的なお伽の国の絵 パソコンオーロラアート |
|
![]() |
||
向島町小歌島、喫茶・檸檬の樹で「パソコンオ ーロラアート」展が開かれている。30日まで。 福元照明さん(雅号・五大極光)が独自に考案 したアートでデジカメで撮った風景やスナップを パソコンに取り込んで絵画風にアレンジし、お絵 かきソフトを活用して自分の気に入った絵の具で 描写するもので「パソコンオーロラアート」と名 付けている。 向島公民館パソコン絵画研究所の講師を務め、 オーロラアートの普及につとめている。 「身も心も吸い込まれる、それは美しい夕映え でした」と高見山山頂から眺めた松永湾から因島 にかけての瀬戸内海の夕映えを現実の風景とは違 うオーロラがかかったような島々を表現している。 朝日に輝く向東町大町港、因島大橋を染める夕 日、天空の満月をオーロラ化した月の華、夕映え の雲のなかを空中遊泳しているような飛行機とひ と味違った絵画風写真が人の目を魅了していた。 「同じ被写体を200枚前後撮り、パソコンで 自分なりに修正を施していますが気に入る作品は 1枚あるかないかです。遊び心で始めたアートで すがのめりこんでいます」と話していた。個展は 初めて開いた。 |