2006年9月22日(金)
 向東八幡神社の例祭
 向東町、向東八幡神社(二五哲彰宮司代行)は
23、24の両日、秋の例祭をおこなう。
 23目は午後4時半から大神輿が渡御、宵宮祭典、
氏子芸能祭がおこなわれる。
 24目は午前7時から小神輿の町内巡幸に続き大
神輿も町内を巡幸、午前11時から大祭祭典、午後
7時から高須町、大田神楽が奉納される。
 市の民俗文化財に指定されているオハケ神事は
10月4日にオハケを巻き、7日にオハケを解き麹
の出来具合で今年の吉兆を占う。

場所はこちらの「む」



ニュース・メニューへ戻る