2006年7月28日(金)
 戦艦大和の縮図を展示
  中央図書館で徳山さんが
渡船の絵
 東久保町、中央図書館市民ラウンジで徳山孝治
さんが水彩で描いた「船」展が開かれている。8
月4日まで。
 尾道水道を行き交うフェリー=写真=や漁船、
海上保安部の巡視艇、向島ドッグに入港している
船舶など水彩やペン画で描いている。
 圧巻は100分の1の縮図の戦艦「大和」で縦
50cm、横2m60cmの大きさに絵の具で活写し、見
応えがある。
 徳山さんは電気関係の図面を引いており、常日
頃から船や尾道風景をえがいている。「皆さんに
喜んでもらおうと初の個展を開きました」と語っ
ていた。
 ポンジョオルノーの会の木曽一徳さんが船の油
絵を賛助出品している。



ニュース・メニューへ戻る