2006年6月17日(土)
 色鮮やかな風景や人物
  気の合った仲間あじさい会
展示の様子
 第2回「あじさい会展」が新浜一丁目、画廊喫
茶あすなろで開かれている。30日まで。
 東光会会員、佐藤圭史さんを講師に月2回、高
須町、東部公民館で開いている絵画教室の気の合
った仲間11人が「あじさい会」を3年前に結成。
このたびは風景、人物、静物21点を出品している。
 みんなでスケッチに出かけた帝釈峡の峡谷や京
都祇園の満開の桜並木、世界遺産の白川郷、地元
の浄土寺風景。沖縄の工イサー踊りに興じる男性、
静物はバラ、椿、あじさいとそれぞれの個性が滲
みでた作品が多い。
 講師の佐藤さんは30株も栽培している石楠花
(しゃくなげ)の花を描き、出品している。
 「写実に徹底しながら新しい試みがみられ、鮮
やかな色を出しています」(佐藤さん)と講評し
ていた。
 出品者は次のみなさん。
 安倍博明、井上實、川谷博幸、久保政道、古志
豊香、篠田千鶴子、田辺富美子、豊田毬子、中来
田晴子、山内広之、和田智恵子。

あすなろはこちらの「あ」



ニュース・メニューへ戻る