![]() |
2006年3月21日(火) 30日から広島福屋百貨店で「村上選油絵展」開く 白の世界にナイフの輝き ミコノスなど地中海沿岸の風景画 |
|
![]() |
||
(この記事の前段部分、脚本家・高橋玄洋氏の 著書からの転載は著作権を配慮してここへの転載 は遠慮します[転載責任者・小野]。村上さんの作 品を批評、称える文章です。) 第7回「村上選油絵展」が30日から4月5日ま で広島市、福屋八丁堀本店で開かれる。 向島町、一水会会友、村上選さんの個展で近年、 スケッチ旅行したギリシア、チュニジア、クロア チアなど地中海沿岸の風景や薔薇、椿、牡丹の静 物画約40点を展示する。 「チュニジアの人」=写真=、日展に出品した アドリア海の真味と呼ぱれる「ドゥプルプニクの 港」、「ミコノスの裏通り」瀬戸内海を彷彿させ るポルトガルの風景など選さんの白の世界が並ぶ。 「もう一度、白の魅力を探ろうと作品を仕上げ た。10年前、明るい白でミコノスを描き白の世界 に踏み出した。その後、白でない世界を覗き込み キョロキョロしてきたが、今一度10年前の原点に 立ち返り白の世界を追求してみたい」(選さん) と話していた。 福屋のほか11月に大阪梅田、阪急百貨店で個展 を開く。 選さんは日展人選16回、安井賞入選2回、一水 会展の安井奨励賞と石井奨励賞それに佳作賞2回、 小林和作美術振興奨励賞を受賞。芸術の殿堂東京 日本橋三越本店で4回個展を開いている。 |