2012年8月30日(木) 防地町「鳥の風呂」とは 江戸期の製鉄作業場に起因 |
||
◎..古い町尾道には、不思議な名前の土地が残っ ている。 ◎..「鳥の風呂」。防地町、尾道刑務支所から南 に100mほどの一角にそう呼ばれるエリアがあ り、おのみちバスの停留所も「鳥の風呂」である (=写真)。 ◎..市学芸員の森重彰文さんによると、「風呂」 とは製鉄のための炉のことで、江戸時代にその作 業場があったことが考えられると言う、たたら製 鉄が活允な中国山地には「風呂」と付く土地が幾 つもあるとのこと。 ◎..尾道には他に久保2丁目に「風呂の小路」と いう通りの名が残るが、これも製鉄に関わると言 う。しかし「鳥の風呂」の鳥とは何なのかは不明 である。 [幾野伝] |