2012年7月5日(木) 星に願いを、夜空に届け!! |
||
◎..恒例の七夕飾りが、郵便局西側本通りセンタ ー街から芙美子像手前の一番街に飾られている (写真)。市内の保育所、幼稚園、一部の小学校 の子ども達が想い、願いを短冊に込めている。 ◎..プリキュア、アンパンマンなど大人気のヒー ローに憧れるのは世代が変わっても同じ。正義の 味方になって強く、格好良くありたいとの思い。 それぞれの飾り毎に流行もみられ、じっくりと見 ていくと結構楽しい。 ◎..「おにいちゃんみたいにつよくなりたい」と 思わず微笑むものから、大きくなってくると「け いさつかんになりたい」など子ども達なりに世間 の広がりを感じる。より具体的に「はんにんをた いはする」と勇敢なものには恐れ入る。 ◎..「いっぱいあそびたい」そして「まいにちげ んきにあそべますように」、同じ願いのようで少 々差がある。その辺は、深く言葉の意味を考えな い方がよいのか?昨年の大震災を経験してしまう と、「わたしはままにあいたい」という短冊に出 逢うと胸が切なくなってくる。 ◎..竹の準備など地元商店街の人達も毎年てごう。 装飾に凝ったもの、短冊にキレイな模様を施した ものもあり、子ども達の願いを支える人たちのご 苦労も偲ばれる。「すききらいなくたべられます ように」「おともだちとなかよくあそべますよう に」と日頃、子ども達と身近に接している先生方 の短冊も登場、優しく温かな願い。 ◎..4日には、宇宙の万物に質量を与えた素粒子 に関する重要な発表があった(?)。世界中の 6000人にも及ぶ、専門家が懸命に研究を重ねてい るらしい。大人も子供も掴めそうで、届きそうで、 そう簡単に叶わない夜空の星。古から変わること がないのだろうし、科学の発達を願うとともに、 星との距離感は今のままであってもほしい。 ◎..時代、そして地域の映し鏡のような子ども達 の願い。小さな世界、社会のなかで、日々感じて いる想い、願いにこそ大人達の果たすべき役割も みえてくる。良くも悪くも普通であってほしいと 七夕の夜に願いたい。 [秋田完] |