![]() |
2011年8月30日(火) 『保存版ふるさと尾道・三原』刊行 ジャンル別のコラムも必見 啓文社、花本書店などで販売開始 |
|
400余枚の貴重な写真から郷土の記憶と変遷 を辿る写真集『保存版ふるさと尾道・三原』(郷 土出版社)が刊行され、啓文社各店、花木書店な ど市内の取扱い書店の店頭に並んでいる。 懐かしい街並み、公共建物の変遷、地域の祭り・ イベント、鉄道から渡船・巡航船などの交通、造 船業を始め塩田、除虫菊、柑橘栽培などの地場産 業「学校の風景(教育)..戦前から戦後にかけて の、尾道(因島・向島・瀬戸田・御調含む)と三 原(本郷・大和・久井含む)の″まちの記憶″が 詰まった一冊に なっている。 写真にばかり目がいきがちだが、ジャンル別に 挿入されるコラムも必見で、「女傑・麻生イト」、 「三原のやっさ踊り」、「懐かしの尾道鉄道」、 「島と島を結んだ渡船」、「昭和の子どもたち」 の5編が、地元執筆者の手によって寄稿されてい る。 刊行記念特価9975円(本体9500円)。 |