山陽日日新聞社ロゴ 2011年8月7日(日)
8月下旬発売
伝えよう、ふるさとのあゆみを...
 保存版ふるさと尾道・三原
  尾道鉄道の勇姿・家船の風景など収録
 郷土出版社(長野県松本市)による地域別古写
真集【保存版ふるさと尾道・三原】が、先月末に
リリースされた同シリーズの【ふるさと福山】に
続いて、8月下旬にいよいよ発売される。時を超
えて、今年再び甦った感のあるオノテツこと尾道
鉄道の勇姿も収録されるなど、発売前から早くも
注目を集めている。
 【保存版ふるさと尾道・三原】は、大型豪華本
(A4判)で写真は400点以上を収録、カラー
口絵付き総頁は232頁(予定)。限定1500部で、
刊行記念時閥9975円(本体9500円)。
 収録内容を幾つかピックアップしてみると次の
通り。
 1 尾道市・三原市の変遷と発展
 看板を替えた高須村役場▽木原公民館落成▽
「握手第一号」市長とミスやっさほか。
 2 懐かしき風景・街並み
 パレードが行く尾道駅前▽自転車や荷車が通行
する久保本通り▽月明の浄土寺多宝塔▽にぎやか
な瀬戸田の商店街▽埋め立て中の古浜岸壁▽三原
城跡ほか。
 3 民俗・暮らしの移り変わり
 尾道の商店街でのカッパ踊り▽瀬戸内海観光博
覧会での市川少女歌舞伎▽吉和太鼓踊り▽神明市
▽やっさ踊り▽百島町公営住宅ほか。
 4 交通・産業の発展 尾道鉄道▽広島−三原
間電化開通式▽混雑する三菱セメント前踏切▽三
原−瀬戸田間フェリー就航式▽河内駅前の芸陽バ
スとタクシー▽向島ドック▽昭和初期の向島渡船
▽因島の港に干されるタコ▽久井の牛巾ほか。
 5 教育・文化の広がり
 改築された筒湯小学校▽落成した長江小学校▽
鉄筋三階建てに改装中の糸崎小学校▽建設途中の
三原市立第四中学校ほか。
 6 資料編
 尾道市・三原市略年表▽国・県・市指定文化財
一覧▽旧市町村変遷表。
 尾道市と三原市の歩み・変遷をジャンル別に編
集し、一冊にまとめた貴重な郷上資料で、写真は
市民に広く提供を呼び掛け、集まった数千枚もの
中から厳選している。加えて、地元郷土史研究家
による解説が添えられており、まさに保存版とも
いえる内容となっている。
 完全予約限定出版で再版はされないので、お早
めの予約を。
 ◆予約申込み受付書店一覧(50音順)
【旧尾道】=尾道市民病院売店、啓文社福屋ブッ
クセンター店、同新浜店、同尾道外商部、同コア
福山西店、花木書店、フジグラン尾道店。
【向島】=河本書店、啓文社ハピータウン店。
【御調】=ブックセンターパル、古本文昌堂。
【因島】=因島書房(土生)、楠見興文館(土生)、
中空書店(田熊)、ブックセンター因島店(田熊)、
ヤマザキショツプ・オカノ(田熊)。
【瀬戸田】=友文館。
写真・昭和30代の本通り風景。東商店街は現在の
尾道通り商店街(旧金座街)で、東に向けて撮ら
れた一枚。井上金物店、三上呉服店、黒川耳鼻咽
喉科などの看板が見える。アーケードはまだない。



ニュース・メニューへ戻る