2009年11月13日(金)
 愛ランドの会絵画展
  講師が変わり画風に変化
展示の様子
 第15回愛ランドの会「油彩画展」が向島町小歌
島、画廊喫茶・檸檬の樹で開かれている。28日ま
で。
 今年から講師が光風会会員、吉原修さんから国
画会会員、高田三徳さんにバトンタッチされた。
三徳さんに変わったことで画風もタッチも色使い
も違ってきた。
 絵のまち四季展で入選を重ね秀作も受賞、市美
展では無鑑査になった佐藤淳子さんの桜が満開の
千光寺公園中腹から尾道水道を描いた「春うらら」
=写真=、造形美を追求した谷本淳子さんの「青
いランプ」、三徳さんの影響を色濃く反映した藤
井満恵さんの「牛窓風景」など多彩な作品が並べ
られている。
 絵に親しむ檸檬の樹マスター、永井照敏さんは
「確かに絵が変わりました。吉原先生から基礎を
学び、三徳さんが新しい空気を入れたように思い
ます」と話していた。
 残念ながら三徳さんは賛助出品していない。
 他の出品者は次のみなさん。
 小田原節子、木原満三、戸田匠、宮谷和子、力
本秀子。

場所はこちらの「れ」



ニュース・メニューへ戻る