![]() |
2009年2月21日(土) きょう開幕し表彰式を 市街地でも絵のまち四季展 |
|
![]() |
||
1983年から2年に一度のビエンナーレ形式で開 かれている第13回絵のまち尾道四季展が21日、市 立美術館や本通り商店街、ギャラリーなどで開幕 する。来月8日までの期間中、文字通り「絵のま ち」の雰囲気になる。 全国38都道府県から831人、合わせて1040点 が寄せられ、昨年末に評論家で酒田市美術館長の 安井収蔵さんら5人の審査員によって選考、広島 市の留学生金樹華さんの油彩画「尾道印象」の尾 道賞グランプリをはじめ、入賞26点、秀作40点、 入選413点を決定していた。 市立美術館には入賞作と秀作、歴代グランプリ 作品12点と同受賞者の近作を展示(入館料30 0円)。入選作は市街地のホテルや喫茶店、ギャ ラリー、本通り商店街の商店の店頭などにすでに 飾られている(=写真は41点が飾られたギャラリ ー都のようす)。共催するなかた美術館では、第 1回と2回での招待作家の作品を飾っている(5 00円)。 初日午前10時から市立美術館で表彰式があり、 入賞者に賞状や副賞が運営委員長の平谷祐宏市長 から手渡される。 運営委員会は入賞作品を紹介する図録(1500円) と絵はがきセット(400円)を会場や啓文社な どで販売している。 |