2009年1月17日(土)
入館券提示でサービス
 「せとだ島遊美」を企画
  おもてなしプラス割引きや粗品
 瀬戸田町瀬戸田の耕三寺博物館によると、平山
郁夫美術館および耕三寺博物館、近隣商店が連携
して「せとだ島遊美」(しまあそび)を実施する
ことになり、ゼヒとも瀬戸田で「島遊美」をとの
こと。
 この島遊美企画は、耕三寺博物館か平山郁夫美
術館の入場券を「せとだ島遊美」のマークのある
お店や旅館に事前に提示すると、各店、お宿で、
それぞれ各種のサービスが受けられるというもの。
サービスが受けられるのは大人の一般券のみで、
一枚につき2回まで有効。
 「せとだ島遊美」マークのあるお店、お宿は24
店。例えば、軽食など一人1000円以上利用の方に
粗品の進呈。美味しい食事処は飲食代5%引き。
のんびり憩いの宿も5%引き。地元特産品のお店
は粗品プレゼント。お菓子屋さんで1000円以上お
買い上げの方に1個進呈や三角くじで粗品の進呈。
地魚を使った定食100円引きや60円引き。定食
に一品サービス(個人券のみ)、珍味1000円お買
い上げごとに一袋サービス。ドリンクサーピス。
お宿の中にはビール大瓶1本サービスなど、割引
きやプレゼント、一品サービスなど各店がそれぞ
れ「おもてなし」の企画。耕三寺博物館のホーム
ページに、せとだ島遊美マップを掲載してあると
のこと。

耕三寺博物館のホームページ



ニュース・メニューへ戻る