![]() |
2007年11月17日(土) 油絵を彷彿する風景画 10年振り「杉原泰典水彩画展」 |
|
![]() |
||
杉原泰典さんの10年振りの個展が新浜一丁目、 画廊喫茶・あすなろで開かれている。30日まで。 労美展無鑑査作家で日本水彩画展に入選、蒼騎 会会員で蒼騎展では92年から連続15回入選を続け ている。尾道美術協会副幹事長を務め、地域の美 術振興にも尽力してきた。 個展は98年、古希の70才で画廊喫茶・かのこで 開いて以来、約10年振りの開催で4号から10号ま での近作19点を並べている。 港や海に画題をもとめ、年に2回は足を運ぶ 「鞆の港風景」、スケッチ場所として気にいって いる吉和漁港の「漁港一隅」、「笠岡の漁港」の ほか「安曇野の里」など風景両、「バラ」や「カ サブランカ」など花々が展示されている。 故桧山明氏に師事、油絵風の大胆で明るいタッ チで見る人の目を魅了している。 「10年振りの個展でこれまで描いてきた未発表 の作品を並べてみました。元気であれば10年後の 90才に3回目の個展を開きたい」と80才とは思え ぬ若々しさで話していた。 |