![]() |
2007年7月22日(日) 新作と同時に お帰りなさい《転校生》 25年ぶり古里でスクリーン上映 |
|
![]() |
||
26年前に大林宣彦監督(69)によって尾道で撮 影された映画《転校生》(1982年公開)と新作 《転校生 さよならあなた》が23日、しまなみ交 流館でダブル上映される。監督が若者・子供達と 舞台で語り合う時間もあり、尾道らしい″転校生 一色″の一日になりそう。なお原作者の児童読物 作家、山中恒さん(76)が急病のため参加出来な くなり、同氏による講演会は中止となる。 [幾野伝] 《転校生 さよならあなた》は信州長野を舞台 にした角川映画で先月23日に全国一斉公開、尾道 で作られ傑作と称される《転校生》は松竹の配給 だったが、現在は東宝に上映権が移っているなど、 興行面での調整をフューレック(福山市)が行い、 2本の《転校生》上映会に漕ぎ着けた。旧新が揃 って上映されるのは全国でも映画の古里・尾道だ けとなる。 主催は市民有志でつくる『転校生』尾道上映実 行委員会(大田貞男会長)。尾道市と尾道市教育 委員会、山陽日日新聞社が後援し、市内外の多く の企業・団体が支援、今年秋で開店30周年になる 茶房こもんが特別協賛している。 旧新作がそれぞれ1回づつ鑑賞できる前売りチ ケットは高校生以上の大人2000円(当日2800円)、 中学生以下の小人1600円(同2000円)。啓文社の 新浜、CORE福山西、尾道福屋ブックセンター の各店とロープウェイ乗り場観光案内所、甘味処 ととあんなどで販売している。 (=写真は劇場公開初日の先月23日、東京新宿 で大林監督と原作者の山中恒さん)。 |