2006年4月25日(火)
歩け歩け会員
 1日目の登録は約300名
  合併記念で因島・瀬戸田コースも
 平成18年度尾道市歩け歩け会の会員募集が24
日と25日に、市公会堂ロビーで行われている。
1日目の24日は、出勤前に申込もうと、マイカ
ー組らで行列の光景もあった。
 午前8時30分から午後4時まで受付けている
が、もしかして定数に達していて「ごめんなさい」
と言われてはと、車を止めて公会堂ロビーに小走
りで駆けつける人の姿もあった。
 昼休みの休憩時間を利用して申込む人の姿もあ
り、1日目の午前中は約300人が申込んだ。定
数は1000人で、年会費は高校生以上1000
円、中学生以下が500円。平成18年度は「尾道
市・因島市・瀬戸田町合併記念」の歩け歩け。
 6月18日に瀬戸田(生口島)めぐり10キロ、
10月15日に因島水軍スカイライン9キロの歩け
も計画している。尾道市歩け歩け会が発足して32
年目となった。これまで31年間に一歩一歩の積み
重ねが2150キロにもなった。
 歩け歩けは、ただ健康づくりだけではなく、語
らいながらのふれあい。春には春、秋には秋の新
しい発見、さらに出会いや思い出づくりなど中身
は凄い。ルンルン気分になれる楽しい歩け歩け。
平成18年度も、のんびり、ゆっくり歩こう。
 なお、昨年度の登録会員は579名、この内、
93名が皆勧賞だった。受付時に公会堂ロビーで皆
勧賞も手渡されている。
 ところで、平成18年度の歩け歩けコース計画に
際して歩け役員らは下見に余念がない。とくに、
トイレ休憩コースが最も肝心。受付のテープルで
「何からなにまで、ありがとうございます。今年
度もお願いします」と、感謝の声もいっぱいだっ
た。



ニュース・メニューへ戻る