2006年4月25日(火)
祭りで日曜日大賑い
日曜日にお天気回復し「よかった」
 駅前フェリー積み残しも
  ええじゃんグランプリの部は「じゅんならん」
みなと祭 市内の様子
 第63回尾道みなと祭(佐藤忠男会長)は、初日
22日(土)があいにくの雨にたたられたものの、
踊りを中止する降りには至らず12万人(主催者
発表)、23日(日)は天気が回復し21万人(同)
の人出で、千光寺公園や大和ロケセット共々に終
日、市内は人でごった返した。
 尾道観光に訪れた観光客は駅前を中心に、余り
の人の多さにビックリ。また、大和ロケセットを
結ぶ駅前フェリーでは、午前10時台からロケセッ
トと港祭りの両方で″積み残し″が出る盛況だっ
た。
 第5回を迎えた「ええじゃん三下り」コンテス
トは、今年から参加チーム数が100を超えたこ
ともあって、初日を大人の部、2日目を子どもの
部に分けて行われたが、結果としては子どもの部
の日曜日に天気が回復し、関係者はホッと胸をな
でおろしていた。
 写真は上から順に1.土曜日午後5時ごろの海岸
通り本部席(審査員席)前の踊り(市民病院)▽
2.因島・瀬戸田からも初参加の保護者役員の踊り
▽3.日曜日の午前11時半スタートの「めぐみ幼稚
園」▽4.今年初参加の御調中央小が駅前ステージ
で披露▽5.日曜日正午頃の駅前の黒山の人だかり。
 「ええじゃん」の成績は次の通り。
[グランプリ部門」1.じゅんならん▽2.尾道ねた
きりになら連▽3.ONODAIでええじゃん▽審
査員特別賞、スタジオPick。[一般の部]最優秀賞、
YAYOIバトンスクール▽[いたしい部門]1.Y
AYOIバトンスクール▽2.ダンス・ダンス・オ
イスター21▽Bええ子じゃん支援隊▽[えかりゃ
ん部門」1.まるか食品さんさ踊り隊▽2.ぱっしょ
ん尾商▽3.Jump upホンダーズ▽[ちいと
ぱあ部門」1.因島水軍まつり隊▽2.三十路でええ
じゃん、四捨五入▽3.安全パトロール110番◆アイ
テム賞、ざ・こりゃ・こりゃ▽ベスト高校生賞、
J・I・N(仁)▽ベスト団体賞、レモネンジャ
イ2006▽ベスト企業賞、フクリーズ▽ええじ
ゃん賞、イキイキみつぎ▽スマイル賞、尾東でえ
えじゃん踊り子隊▽ポイス賞、しまなみ信金ええ
じゃん隊▽チームワーク賞、笑顔がええじゃんあ
づみーズ▽みなと祭協会賞、尾道造船青年部▽功
労賞、JAええじゃん元気隊▽新人賞、尾道YM
CA福祉専門学校▽三下り賞、向島傘踊り教室▽
審査員特別賞、福井亀之助商店、HIROGIN・
SANSAがりPARTI、尾道法人会女性部会。
 キッズの部
[小学校の部]優勝、栗原小▽銀賞、山波小▽銅賞、
向東小、栗原北小、吉和小。
[中学校の部]優勝、吉和中▽銀賞、高西中▽銅賞、
浦崎中▽審査員特別賞、栗原中。
 来年は統一地方選等の年で、市長・市議選の投
票日が22日(日)に予想されており、28日
(土)〜29日(日)に開催される公算が大きい
と早くも関係者の話題に上っている。



ニュース・メニューへ戻る