山陽日日新聞ロゴ 2004年3月30日(火)
歴史ロマンの散策に
 向島歩こう会 三原3神社13寺院めぐり
 向島歩こう会(藤田久登会長)は28日、「三原寺
社めぐり3神社13寺院」をおこない、98人と大勢の
参加があった。
 東町、館町、西町、宮浦町、城町のコースで籠怒
神社→極楽寺→松寿寺→観音寺→成就寺→妙正寺→
大島神社→宗光寺→香積寺→寿徳寺→大善寺→西明
寺→常念寺→釜山寺→万福寺→三原八幡神宮の3神
社13寺院、宮浦公園と第2部の三原城跡巡りでは天
守台西南角、本丸裏門など行楽気分を交え、のんび
りウォークを楽しんだ。
 日頃鍛えているだけに81歳の島崎さん、同じ81歳
の高岸さんの高齢者が先頭を歩き健脚ぶりを発揮し
ていた。
 大島神社や三原八幡宮などでは花見宴のグループ
が多く、花に酔う人、酒に酔う人、景色に見とれる
人と入り交じり春の1日を謳歌していた。
 成就寺は小早川8代貞平の菩提所で本堂裏に見上
げるような8基の五輪塔が。宗光寺は豊臣秀吉や徳
川家康が泊まったことがある名刹。常念寺は「かも
めの水兵さん」の作詞をした武内俊子生誕の寺。
 宮浦公園は明治の政治家花井卓蔵(衆院副議長な
ど歴任)の胸像、詩人武内俊子のかもめの水兵さん
の楽譜入り石碑が建立されていた。
 藤田会長の詳しい説明に三原市民である会員から
も感嘆の声があがっていた。
 江藤さん(62)は「私は大の歴史好き。小早川隆
景の築城と相前後して多くの寺を主要道の周辺に配
置した話を聴いて、さすが政治家軍略家と感心しま
した」とのべていた。
 〔写真は東町、観音寺参道を歩く会員〕



ニュース・メニューへ戻る